top of page

一人ひとりが
 輝くために
  挑戦できる場所

グラデーションパステルスカイ
彼女のラップトップで

​就労継続支援A型

​ワンアイ早稲田

​2024年9月開所

多様性の尊重

 

障がいを持っていてもできることがたくさんある。

社会活動の中で活かせるスキルがある。

そんな私たちの想いは、地域や関連企業の方々に理解を深めていただいております。

ワンアイ早稲田は「障がい」を「個性」「多様性」と考え、共に歩んでいく利用者の未来をサポートします。

自分らしく働ける

 

たくさんの選択肢から仕事を見つけることができ、自身の力を最大限に発揮できる環境の中で働いていただけます。

業務を通じ仕事にやりがいと自信を持ち、一人ひとりが輝くために挑戦できる場所を目指していきます。

徹底したサポート体制

 

事業所での仕事を通してスキルアップを目指したり、一般就労に向けての準備をしていくことができます。

ワンアイ早稲田では一般企業と変わらない環境での仕事をご用意しておりますが、障がい特性に配慮した作業分担など、サポート体制を充実させていますので、体調や体力が心配な方も安心して働いていただけます。

仕事内容

①10:00~15:00 ②10:00~16:00 ③10:00~17:00

4~6時間の勤務となります

ビデオ編集

動画編集

専用ソフトを使用して本格的な動画を 制作します。撮影した動画を編集する業務、音声編集など多岐に渡ります。

プログラミング

​求人管理

関連企業の求人管理を代行します。

​主にスプレッドシートでの勤怠管理を行います、

デスクに置かれたノートパソコン

データ入力

一般的な事務や入力業務の他、関連企業の公式LINEへ届いたメッセージへのテンプレート返信を行います。

ネットショップ

軽作業

検品・梱包作業・箱折り・組み立てなど行います。障がい特性に応じて工程分担も可能です。

ワークデスク

求人媒体掲載

関連企業の求人掲載を代行します。

全てマニュアル化されているので、スムーズに業務を行っていただけます。

床の掃除

ホテル清掃

事業所からの送迎があり、チームで業務を行うので未経験でも問題なく始めることが可能です。

他者を信頼する

ワンアイ独自の取り組み

保護観察所との連携​

矯正施設・更生保護施設を退所したあと3年を経過しておらず、保護観察所または地域生活定着センターとの調整で事業所を利用することになった利用者の受け入れを行います。
再び犯罪行為に及ばないための生活環境の調整と、必要な専門的支援の内容を組み込んでの支援を実施します。

見学・体験受付中

就労前には体験を通じて、以下を確認させていただきます。

・仕事に対する姿勢

・体調面での一定の安定

・ご家族や周囲のサポーターの理解

就労継続支援A型利用について

・障がい等により企業等での就労は困難であるが、雇用契約

 に基づき、継続的に就労することが可能な18歳以上65歳未

 満の方

・障害者手帳・自立支援医療受給者・医師の診断書のいずれ

 かをお持ちの方

お気軽にお問い合わせください

顔.jpg

Collection

​事業所番号 1310403033

〒162-0041
東京都新宿区早稲田鶴巻町544 中川ビル2階

​東京メトロ有楽町線 「江戸川橋駅」徒歩7分

東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩8分

​都営バス「都立新宿山吹高校前 」下車 徒歩1分

Tel:03-6228-1950

Mail:info@one-eye.co.jp

​大阪事務所(Back office)

〒541-0057
大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-3-8 本町アーバンライフ702

​大阪メトロ御堂筋線「本町駅 」徒歩3分

bottom of page